ひとりで気ままに!SA・PAじゃない寄り道名所7選【中部ドライブ編】

高速道路のサービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)での休憩もいいけれど、たまにはちょっと遠回りして「自分だけの秘密スポット」に立ち寄ってみませんか?

今回は、中部地方をドライブ中に気軽に寄れる、ひとり旅にぴったりの観光スポットを厳選してご紹介します。

人混みを避けたい方にもぴったりの、ちょっと不思議で、静かで、でも心に残る「寄り道名所」をぜひチェックしてみてください!

1. 神秘と癒しの「ひとり自然スポット」

画像参考:https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/22/

ひとりの時間をゆっくり味わえるのが、自然の中でのひととき。

静けさに包まれた空間で、自分と向き合えるスポットです。

香嵐渓(愛知県)


新緑や紅葉の時期はもちろん、平日の午前中は人も少なく、川のせせらぎと鳥の声に癒されます。

アクセス

白山白川郷ホワイトロード(石川県〜岐阜県)

ドライブしながら深い森と絶景を楽しめる山岳ルート。

展望スポットで一息つけば、心もリセット。

アクセス

天竜峡(長野県)


渓谷美が広がる静かな散策路。

吊り橋や遊歩道が整備されており、川辺のベンチでぼーっとするのもおすすめ。

アクセス

2. 歴史の空気を一人占め!レトロ&隠れ古スポット

画像参考:https://kiso-magome.com/

歴史や建築が好きな人には、ひとり旅でじっくり味わえるこんな場所がおすすめ。

団体客の少ない穴場ばかりです。

犬山城下町(愛知県)


人気の観光地ながら、朝早くや平日は静かで、昔ながらの町並みをひとりで歩くのに最適。

アクセス

馬籠宿(岐阜県)

石畳の宿場町は、観光地化されつつも素朴さが残り、どこか懐かしい空気感。

カフェで休憩しながらゆっくり散策を。

アクセス

明治村(愛知県)


レトロ建築を眺めて、ひとりで時間旅行。

写真を撮りながらのんびり歩くには最適な広さです。

アクセス

3. おひとり様だからこそ楽しい!ちょい変わり種寄り道

画像参考:https://www.kankou-gifu.jp/spot/detail_5094.html

「そこ行く!?」と思われるようなニッチな観光地も、ひとり旅だからこそ思い切って行けるチャンス。

ギネス認定!世界一の狛犬(石川県)


 加賀市の白山比咩神社にある巨大な狛犬。

迫力満点で、思わず自撮りしたくなること間違いなし。

アクセス

名古屋市上下水道科学館(愛知県)


 水にまつわる展示が想像以上に面白い!大人こそ夢中になれる体験型施設。

入場無料もうれしい!

アクセス

名もなき池「モネの池」(岐阜県)


 絵画のように美しい湧き水の池。

平日朝は静かで、鯉が優雅に泳ぐ様子に時間を忘れそう。

アクセス

4. 食べるのも、買うのも、ひとりで気ままにご褒美タイム

画像参考:https://gujohachimanya.com/products/detail/18

SAやPAにはない“地元の味”や、“通好みの名物”も寄り道の楽しみのひとつ。

気になるグルメや雑貨をひとり気ままにチェックしてみましょう。

豊川稲荷表参道(愛知県)


 稲荷寿司の名店が立ち並ぶ通り。

小腹が空いたら食べ歩き、個性的な狐グッズもお土産に◎。

アクセス

高山の古い町並(岐阜県)


 朝市やカフェ巡りにぴったり。

みたらし団子や飛騨牛にぎりを片手に町歩きを楽しんで。

アクセス

郡上八幡の水の町(岐阜県)


天然水で作ったサイダーや豆腐が美味しい!

観光客の少ない裏通りのパン屋さんや甘味処も穴場です。

アクセス

まとめ:寄り道が旅のメインになる、そんな一人旅はいかが?

中部地方には、ただの移動中の休憩ではもったいない「寄り道名所」がたくさん。

高速道路を少し降りて立ち寄るだけで、心に残る景色や体験に出会えるかもしれません。

ひとり旅だからこそ、自分のペースで、自分の“好き”を大事にしてみてください。

ぜひ次のドライブでは、ぜひSA・PAの先にある世界にも目を向けてみてくださいね。