中国・四国地方のおすすめ海釣りスポット4選【家族連れ・初心者も安心!】

瀬戸内海の穏やかな海、日本海のダイナミックな潮流は見るだけでなく海釣りにも最適!魚影が濃く、釣り初心者からベテランまで楽しめるまさに「海釣り天国」です!

この記事では子ども連れでも安心して楽しめる釣り施設や、設備の整った人気スポットを厳選し、おすすめ順に4カ所ご紹介します。

それぞれの特徴を知れば、休日のお出かけや夏休みの計画にもぴったり。潮風を感じながら、海との駆け引きを楽しんでみませんか?

【広島県】シーパーク大浜

画像参考:https://seapark-ohama.net/

広島県福山市にある「シーパーク大浜」は、釣り堀を活用した体験型釣り施設。足場が安定しており、子ども連れや初心者でも安心して釣りが楽しめます。

マダイやハマチ、シマアジなど高級魚を放流しており、釣り堀ながら本格的な釣り体験が可能です。

釣った魚はその場で調理してもらえるレストラン併設型で、“釣って、食べて、学べる”のが最大の魅力。

道具やエサもレンタル可能で、手ぶらで訪れても十分に楽しめるスポットです。

住所広島県福山市内海町大浜2220
公式サイトhttps://seapark-ohama.net/

【愛媛県】佐田岬釣り公園

画像参考:https://www.ehime-odekakejyouhou.com/2024/12/10/sada/

四国最西端・佐田岬半島に位置する「佐田岬釣り公園」は、瀬戸内海と宇和海の両方を望める特別な釣りスポット。

地形的に潮通しがよく、アジ・グレ・チヌ・タイなど釣れる魚種が豊富です。

ウッドデッキからの釣りは開放感抜群で、家族やグループで訪れても十分な広さがあります。

周辺には温泉施設や宿泊施設もあり、観光とセットで訪れるのもおすすめです。

住所愛媛県西宇和郡伊方町

【鳥取県】賀露緑地公園

画像参考:https://tottoritrip.info/2023/03/25/ryokutikouen/

鳥取市にある「賀露緑地公園」は、賀露港近くに整備された広々とした海辺の公園で、堤防釣りが楽しめるスポットとして人気です。

目の前には日本海が広がり、アジ・サヨリ・カレイ・スズキなど多彩な魚種が狙えます。 公園内には遊具や芝生もあり、小さな子どもが遊べるスペースがあるのも嬉しいポイント。釣りだけでなく、ピクニックやお散歩にも最適で、1日ゆったりと過ごせる場所です。

近隣の市場では新鮮な魚介類も手に入り、観光と釣りの両方を楽しみたい人にぴったりです。

住所鳥取県鳥取市賀露町北4丁目34

4.   【香川県】有明浜

画像参考:https://www.city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/21/342.html

香川県観音寺市に広がる「有明浜」は、美しい砂浜が続く人気の海岸で、地元でも親しまれている釣りスポットです。

遠浅で波も穏やかなので、ファミリーフィッシングにもぴったり。

キス・ベラ・カレイなどの投げ釣りが楽しめ、季節によってはサヨリやアジなどの回遊魚も狙えます。

海水浴場としても有名なエリアなので、釣りの合間に砂浜で遊んだり、夕日を眺めたりと、のんびりとした時間を過ごせるのが魅力。

無料駐車場やトイレも整っており、気軽に立ち寄れる穴場的存在です。

住所香川県観音寺市八幡町

まとめ

中国・四国地方は、海釣りのフィールドが豊富で、設備の整った施設や観光地とセットで楽しめる場所が充実しています。

初心者も安心な釣り公園から、絶景と釣果を両立できる穴場スポットまで、バリエーションは多彩!

ちょっと遠出の休日や旅行の目的地として、釣りをきっかけに地域の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。