トラックの大掃除におすすめの100均グッズ

ドライバーにとって年末最後の仕事といえば、トラックの大掃除です!

年末にしっかりときれいに掃除しておけば、年始から爽やかな気持ちで仕事に取りかかれますよ。

トラックの大掃除に必要なのは、洗車と掃除機だけではありません。100均グッズを上手に使って掃除することで、もっと車内を快適にすることができます。

化学繊維の雑巾

水で濡らして絞れば洗剤いらずできれいになる化学繊維の雑巾は、車内を掃除する時の必須アイテムです。

窓の内側、ハンドル、パネルなど車の内側を全部きれいに拭き上げてしまいましょう!

しっかりと絞れば二度拭き無しでピカピカになりますよ。手袋型になっているマイクロファイバーハンディモップもありますが、使い続けることを考えるとおすすめは雑巾型です。

近くに水道が無くて雑巾を濡らせない時や雑巾が面倒くさい場合は、セスキ炭酸ソーダがしみ込んだウエットティッシュが手軽でおすすめです。

綿棒

エアコンの送風口やパネルの隙間など、細かい場所のホコリもサッととれるのが綿棒です。買う時は惜しみなく使えるように、できるだけ沢山の量が入っている物を選ぶのがポイントです。

水に濡らして綿棒を隙間に這わせると汚れが良く落ちます!

ひとつ掃除用の綿棒を買っておくと、普段から小まめに掃除するようになるのでこの機会に持っておく事をおすすめします!

ジェルクリーナー

雑巾でも綿棒でも取りにくい、目の細い場所にはジェルクリーナーがおすすめです。

ジェルクリーナーはどういうものかといえば、手にくっつかないスライム状の物で、押し付けるだけで隙間の汚れを吸着していきます。パネルの隙間、ドリンクホルダーの底など取りにくいホコリ汚れにおすすめです。

パソコンやリモコン用ですが、車内のホコリにもバッチリですよ!(アルコールが配合されているので、色の付いたプラスチックは避けて使うようにしましょう)

ホイール スポンジブラシ

ホイール周りの汚れにはホイール専用のスポンジブラシがおすすめです。

掃除がしにくいホイール周りに、ブラシを突っ込んでいくだけで汚れが取れるようになっています。細かい部分など気になる時は、使い古した歯ブラシを使い、スポンジブラシと使い分けしていくようにしましょう。

コロコロクリーナー

仕上げに粘着シートが付いたコロコロクリーナーで、シートの細かい汚れを取り除きます。

掃除機では吸い取れなかった、細かい汚れや毛羽立ちなどを取り去ることができます。買う時は、出来るだけ横幅が狭い物を買うと、細かい所まで色んな角度で当てて行くことができます。

使った後は家に持ち帰って家で使うようにしましょう。来年も使おうとそのまま車に積んでおくと、粘着シートが劣化してしまい使えなくなってしまう場合があります。

まとめ

できるだけ簡単に、しかも100円均で揃う車の掃除道具をご紹介しました。

来年も毎日一緒に頑張ってくれる、愛車の手入れをしっかりとして、また一年間気持ちよく仕事ができるようにしっかりと準備しておきましょう!