食品配送ドライバーの志望動機、どう書く?【履歴書の見本あり】

食品配送ドライバーに応募しようと思うけど、志望理由や動機をどう書いたらいいかわからない……。そう悩んでいる方も多いと思います。

今回は食品配送ドライバーになるための志望動機・理由、自己PRの書き方について紹介します。履歴書を書く前に参考にしてみてください!

どう書く?食品配送ドライバーの志望動機

食品配送ドライバーの志望動機 例文

社会や地域の役に立ちたいという気持ちが強く、以前から運転が好きだったため応募いたしました。前職が飲食店勤務だったこともあり、食品配送に特化している貴社を志望しています。また、私自身ずっと地元で暮らしてきたこともあり、貴社の「喜一に密着・貢献」という経営理念にも惹かれました。貴社では前職での接客経験を生かして、配送先のお客様とのコミュニケーションを大切にしていきたいと考えています。

履歴書にある「志望動機・自己PR欄」どう書いたらいいか迷いますよね。
ここからは、下記の志望動機を見ながら3つのポイントを紹介します。

①理由・動機をハッキリさせる

「どうして食品配送のドライバーを志望しているのか」を明らかにさせます。

  • 運転が好き
  • 物流業界に興味がある
  • 前職が飲食店勤務、スーパーマーケット勤務で食品配送の仕事に興味を持つようになった

など、応募しようと思った理由や動機をそのまま素直に書いてみましょう。ただし、企業側が納得できるものや好印象を与えられるような動機が望ましいです。

②なぜ、その会社に惹かれたのかを書く

多くの採用担当者が知りたいのは、「数あるドライバー求人の中で、なぜ私たちの会社を選んだのか?」です。

企業のホームページがある場合は、履歴書を書く前に一度チェックしておくことをオススメします。

注目すべきは「企業理念」や「社長メッセージ」です。何度も出てきている単語や、会社が大切にしている考え方を志望動機に盛り込むことで、「他の会社ではなく、この会社で働きたい!」という想いを強くアピールできます。

③自分をアピールする

食品配送ドライバーの仕事で活かせる「あなたの長所」をアピールします。

食品配送の仕事はトラックの運転以外にも、積み込み先や配送先のスーパーなどでお客さんと関わる機会が多いです。

そのため、前職で飲食業やサービス業等の経験がある方は対人スキルをアピールするのもいいでしょう。

また下記のようなアピールの仕方もあります。一例として参考にしてみてください。

責任感が強い。真面目な性格。

「決められたことを最後まできちんとこなせる」「時間通りに一つ一つの作業を進めることができる」ということがアピールできます。

食品配送ドライバーは、決められた時間に決められた場所まで配送することが多いです。そのため、責任感の強さや真面目な性格は強みになります。

体力に自信がある

食品配送ドライバーに任される積み降ろし業務では、カゴ台車などを使うこともあるので女性が活躍しているケースも少なくありません。ただし、ある程度の体力は必要といえます。

例えば前職で体力のいる仕事をしていたり、スポーツに取り組んでいる方はアピールポイントになるでしょう。

安全に運転ができる

無事故・無違反の実績もアピールポイントになります。

安全な運転は全てのドライバーに求められていることです。企業側もチェックしているポイントの一つなので、無事故・無違反の期間も添えて、志望動機欄に書いておくのもいいでしょう。

安全運転実績の書き方については、以下の記事を参考にしてみてください。

NG例

条件面を志望動機に書く事

  • 給与が良いから
  • 福利厚生が多いから
  • 日勤だから
  • 休みが多いから

といった条件面を志望動機に書くことは望ましくありません。「他に条件が良い会社が見つかったら、すぐに転職するような人なのかもしれない」というマイナスな印象を与えてしまう可能性もあります。

好条件に惹かれたのが本音であっても、会社や仕事に対する熱意をアピールするほうがいいですね。

まとめ

食品配送ドライバーの志望動機・自己PR分の書き方やポイントをまとめました。

「理由・動機は何か」「なぜ、その会社に惹かれたのか」「食品配送の仕事で活かせる自分の長所」これらを盛り込んで、あなたの魅力が伝わる志望動機を書いてみましょう。